withの特徴
withは株式会社イグニスの運営する会員数250万人以上で20代が中心のマッチングアプリで、男性は60%、女性は80%以上が20代と驚異の割合になっています。
そのため結婚を前提にした出会いよりも彼氏・彼女が欲しいという人が多く、婚活には不向きだと言えます。
また、withでは「診断イベント」というテレビでもおなじみのメンタリスト・DaiGoさん監修の診断テストを受けることが出来ます。
この診断テストで自分と同じ回答をした異性10人に毎日無料でいいねを送ることが出来、マッチング率の高さに貢献しています。
Withの口コミ
結論から言ってしまうと賛否両論です。
私自身の感想も「合う人には合うけど合わない人には合わない」です。
イヨヨチャン🌽
@iy1_ju
@jyoma0926 withに登録してみました!性格分析めっちゃ楽しい…….それだけ🥺ちゃんとバツイチ子持ちって書いたせいか全然マッチングしない🥺🥺
ペアーズ山口@モテるために整形・メイク・スキンケア・食生活改善
@PairsYamaguchi
ペアーズで残いいね無くなったら別のアプリ登録してみるのもアリ。僕はwithに登録したけどメッセージ付きいいねを10人まで完全無料(残いいね消費なし)で送れたりするので、ラブレター書くのが得意な人はペアーズより出会いやすそう。いいね…
ちえりさん@婚活
@7U4mxHRw5KpcAQw
@bigbaby_chan わたしもwithが一番いいねも貰いやすいし、マッチングするからwithにしてるんだけど、いま停滞期で (´;ω;`) 👻さんもwith??わたしアプリで付き合ったり、好きになった事がまだないから、どんな感じなのかわかんない😭😭😭
まいんまいん@婚活
@jfcvpXXJV5sJ0Va
@kurukurukurisan こちらこそ、無言フォローさせて頂きました🙇♀️✨pairsは20代の頃はそれなりに話せる人いたんですが、とくにマッチングしないんです🤣今のところ1番まともに会話出来そうなのはwithかな…って感じです😭
めた
@meta_meta0
クッッッソ久しぶりにwithでマッチングしたただ自己紹介に🐢の絵文字をつかってるからおそらく1週間後とかに返信してくるタイプっぽい気がする(謎理論)
ペアーズ要注意人物
@zKfvOAMA4RYktX7
男友達に聞いたところTinderはあんまりマッチング出来ないらしい😅顔で選別するからイケメンは強いけど。ペアーズwithの方がよっぽどマッチング出来るって。*でもプロフィールで点数稼げるからね
ドドスコスネーク4枚刃
@gh4645
イグニスがやってるマッチングアプリの「with」ちょっとユーザーの質が悪いかな。Omiaiより返信率やマッチング率悪すぎる。サ●ラじゃねーかと疑っちゃうぐらいダメやw
Withの料金は?
プラン | WEB | AppleStore | GooglePlay |
1ヶ月 | 3,600円 | 4,200円 | 4,200円 |
3ヶ月 | 2,667円/月 | 3267円/月 | 3067円/月 |
6ヶ月 | 2,350円/月 | 2,967円/月 | 2,867円/月 |
12ヶ月 | 1,833円/月 | 2,233円/月 | 2,042円/月 |
最も安いのは12ヶ月ですが、普通にやっていれば半年以内にマッチング出来るため長すぎます。
かといって3ヶ月では逆に短すぎてマッチング出来ない可能性があります。
なので6ヶ月のプラン(WEB版)が最もおすすめです。
Withの始め方
Withを始める時に一番気を付けたいのは、アプリ版で始めると割高になってしまうので必ずWEB版で始めるということです。
(↑からWEB版の公式サイトにアクセスできます)
①無料登録をする
FacebookのIDまたは電話番号で登録できます。
基本的にFacebookでの登録が簡単なのでおすすめです。
②プロフィールを入力します
ここはチュートリアルに従い項目を埋めて行くだけです。
全ての項目を埋めることでマッチング出来る可能性を高めることが出来ます。
③異性に「いいね」を送ります
検索機能を使い地域や趣味を絞って自分に合いそうな人を見つけて「いいね」を送ります。
毎月「いいね」を無料で30個もらえるので、気になったら積極的に送ってみてください。
相手も「いいね」をしてくれればマッチングが成立です。
④やりとりをするためには有料登録と本人確認が必要
無料会員では最初の1通しかやり取りを出来ないため、有料会員登録をしてください(女性は無料会員で大丈夫です)
また、本人確認をする必要があります。
やり方は以下を参考にしてください。
1メニュー画面の◯上にある「その他」を押す
2「有料会員に登録してメッセージを楽しもう!」を押す
3「年齢未確認のため有料会員の購入ができません」と表示されるので「年齢確認をする」を押す
4指示に従い、証明書(「運転免許証」「健康保険証」「パスポート」「住基カード」など
)の写真を撮って送る
以上で登録は終了です。
もし上手くマッチング出来てデートに行くとなったら【男性向け】女性とのデートで使える話題・鉄板ネタ5選+ちょっとしたコツを参考にしてみてください。