今回はマッチングアプリのPairs(ペアーズ)について書いていこうと思います。
マッチングアプリを使うメリット
最近ではマッチングアプリを使って出会い、付き合う・結婚が当たり前のように行われています。
世間的にもネットでの出会いに対して否定的な意見というのが少なくなってきているように感じます。
出会い系サイトは「サクラが多いし怪しい」印象ですが、マッチングアプリは出会い系サイトと異なり企業がしっかりとした運営をして実績を残しているのが大きな要因かと思われます。
ただし現在でも依然として怪しいサイトも多いので、実績のある大手サイトから選ぶことを強くおすすめします。
さて、マッチングアプリを使う主な利点ですが、
・自分に本当に合った人を見つけられる
この2点だと思っています。
学生にしても社会人にしても同じ趣味、同じ価値観の人を探すのは結構難しかったりします。
その点マッチングアプリの場合、趣味や価値観が同じかどうかから入るため、自分に合った人と出会いやすいです。
身近な人の中に自分に本当に合った人がいないと思っている人程使うことを推奨したいです。
中高年(40代~50代)で婚活目的で相席屋に行ってみた体験談! 結論:おすすめは出来ない
Pairs(ペアーズ)とは?
Pairsは国内最大手(会員数1000万人程)で株式会社エウレカが運営しているマッチングアプリです。
国からの許可を貰った上で運営しているため信用性があり安心です。
会員登録者数が多いためマッチングがしやすく、5600万組以上のマッチング実績があります。
Pairs(ペアーズ)の特徴
大手マッチングアプリ4つを比較してみた! どれに入るか悩むこと自体が無駄な理由を解説
会員数の多さから、色々な人がいるのがPairs最大の特徴です。
気軽に遊べる友達から真面目な婚活まで様々な目的で色々な人が使っています。
20代が最も多いですが、30代以上の人数も多く、真面目な出会いや婚活目的で利用されているユーザーは他に比べても多い印象です。
操作は簡単なので初心者にも優しい仕様ですが、上に挙げたように人数が多いためライバルが多くなりがちです。
この点に関しては初心者の方にとっては全然マッチングしなくて難しいと感じてしまうかもしれませんが、ペアーズを攻略してマッチングする方法を一番最後に載せているので参考にしてみてください。
また、仮に合わなかった時には退会することになると思いますが、Pairsの場合ですと簡単に退会できます。
その方法も下の方に載せていますのでご安心ください!
少しだけPairsの口コミを紹介したいと思います。
れむ@子なし専業主婦
@REMUkonashi
@minimalistrie 少し思ったのですがペアーズというアプリ(女性は無料)で、恋愛対象になる人を探すのもアリかと思います。私はそこで自己紹介欄に全てオープンに書いて(体調崩しやすく働けない等)今の旦那さんと出会いました✨
とまと@恋愛ブロガー
@_first_lo
今回は「pairs(ペアーズ)」のマッチングの紹介です。ペアーズはマッチングアプリの中で最も「真面目に出会いを探している」女の子が多いアプリです。なので、初めての彼女を作りたい方には最もオススメです。
なぁ
@drdrnps
ペアーズの有力候補ともメッセージ続いてるし…いい波が来てるな???恋愛心理学系のYouTubeチャンネル見まくって落とし込んでる私に死角はないぞ〜〜〜〜〜〜
Pairsの料金は?
クレジットカード
料金プラン | 月額料金 | 総額料金 |
1ヶ月プラン | 3,480円 | 3,480円 |
3ヶ月プラン | 2,280円 | 6,840円 |
6ヶ月プラン | 1,780円 | 10,680円 |
12ヶ月プラン | 1,280円 | 15,360円 |
Apple ID
料金プラン | 月額料金 | 総額料金 |
1ヶ月プラン | 4,100円 | 4,100円 |
3ヶ月プラン | 3,400円 | 10,200円 |
6ヶ月プラン | 2,300円 | 13,800円 |
12ヶ月プラン | 1,650円 | 19,800円 |
GooglePlay
料金プラン | 月額料金 | 総額料金 |
1ヶ月プラン | 4,100円 | 4,100円 |
3ヶ月プラン | 2,933円 | 8,800円 |
6ヶ月プラン | 2,133円 | 12,800円 |
12ヶ月プラン | 1,566円 | 18,800円 |
料金はマッチングアプリの中では安価です。
入会するのであれば6ヶ月プランがいずれもおすすめです。(3ヶ月ではやや短くマッチング出来ないリスクあり。12ヶ月では長すぎます)
女性は完全無料で使えて、男性は機能制限はあるものの一応無料でも使えます。
本気で恋活・婚活をするのであれば有料会員推奨ですが、まずは無料登録をして気に入れば課金することおすすめします。
実際にPairs(ペアーズ)はマッチング出来るのか?
男性の平均マッチング率は12%前後だと言われています。
自由に使えるいいねの数は1ヶ月で80個なので、1ヶ月あれば9人くらいの女性とマッチング出来る計算です。
1ヶ月に9人と出会えれば4ヶ月以内に自分に合った人と出会える確率はかなり高いと言えると思います。
Pairs(ペアーズ)の始め方
*ペアーズにはブラウザ版とアプリ版があり、クレジットカードがある場合はどちらでもオッケーですが、クレジットカードがない場合はアプリ版で始めたほうが、有料会員際への移行がスムーズです。
Pairsのおおまかな流れとしては、
①ペアーズに登録する
↓
②相手の写真やプロフィールを見て「いいね!」を送る
↓
③相手も「いいね!」を送ってくれればマッチング成立
↓
④1通目は無料で見られるので、2通目以降もやり取りをしたい場合は有料会員登録をしてください
↓
⑤頃合いを見てLINEを交換し、実際に出会います。
では以下に詳しく書いていきたいと思います。
①ペアーズにログインするために無料会員登録をする
まずはペアーズ(クリックで公式サイトに飛べます)にアクセスします。
無料会員登録するには電話番号かFacebookのアカウントが必要になりますが、Facebookで登録するのがおすすめです。ただしFacebookで登録するには、Facebook上での友達が10人以上必要です。
Facebookで登録するのがおすすめの理由としては、
・Facebookで友達登録しているアカウントを検索から除外出来る。
・登録後のプロフィール入力の手間が省ける
・Facebookの友達の数がプロフィールに反映できる
からです。
②プロフィールを作成する
アカウント登録が完了したら、次はプロフィールの作成です。
必要な項目をチュートリアルに従えばすべて入力できます。
プロフィール作成での注意点は写真です。
自分の自然な姿を写せている写真を選びましょう。(5枚以上がおすすめ)
出来れば友人などに撮って貰ったものが良いと思います。
ちなみに自撮りは絶対に辞めた方が良いです。
③女の子に「いいね」をする
ここまでの入力が終わったら気になる女の子を探してみましょう。
検索機能やコミュニティ機能を使えば、趣味や地域で絞れるので自分にとって良い人が見つかりやすいです。
毎月「30いいね」は無料なので、気になったら送ってみると良いと思います。
④相手からの「いいね」を待つ
相手が「いいね」を返してくれれば、マッチング成立です。
⑤気に入ったら有料会登録をしましょう
マッチングが成立したら、メッセージのやりとりをすることになりますが、メッセージのやりとりをするには年齢確認と有料会員登録が必要です。
無料会員では最初の1通しか、メッセージのやりとりができません。(有料会員では無制限にやりとりが可能)
本気で出会いを求めるのであれば有料会員登録は必須です。
ペアーズ(Pairs)を攻略してマッチングする方法
【男性向け】マッチングアプリでデートまで行けない理由と対策! イケメンじゃなくても大丈夫です
自分のプロフィールの露出度を上げることに全力を尽くす
Pairs(ペアーズ)はマッチングアプリの中では会員数が最多なので出会える可能性も高くなっています。
しかしこれは同時にライバルが多いということでもあります。
そうなると普通にやっていると自分のプロフィールが埋もれてしまい、読まれないということが普通に起きてきます。
いかに素晴らしいプロフィールを用意していたとしてもこれでは全くの無意味です。
実際にそのような人は大勢いて、「Pairsはマッチング出来ない」と言ってしまうのです。
Pairsの場合、自分のプロフィールの露出度を上げることがマッチングの数を増やす上で最も必要な施策になってきますので、まずはそこを改善していきましょう。
まずシンプル且つ効果的な対策は「頻繁にログインをする」ということです。
ログインを頻繁にしていると運営から「アクティブだ!」とみなされ、おすすめユーザーにピックアップされる可能性が上がります。
2つ目は「コミュニティーへ参加」することです。
ペアーズは10万以上のコミュニティーがありますので、その中から異性の多そうなコミュニティーを選んで所属してください。
これだけでマッチングの確立を上げることが出来ます。
3つ目は「とにかく片っ端から足跡を残していく」ことです。
「いいね」を送られていなくても自分のプロフィールを見てくれた異性というものはどうしても気になってしまうものです。
そうなると自分のプロフィールを見に来てくれる可能性が高くなり、「いいね」が貰える可能性が高くなります。
4つ目は「ブースト機能」を使うことです。
ブースト機能とは900円で買える課金アイテムのようなもので、1時間だけ女性の画面に自分のプロフィールの現れる頻度を上げることの出来るものです。
また、ブースト中に足跡を付けてくれた女性に無料で「いいね」を送ることが出来ます。
何度か検証しましたが、日曜日の夕方から夜あたりが最も効果的でした。
以上の4つを行えば自分のプロフィールを見て貰える可能性が高くなります。
ここで初めてプロフィールをどう書くかが重要になってきます。
男性は「プロフィールに関しては全ての項目を女性に見られている」と思い、細部にこそ拘ったプロフィールを書いていってください。
また、プロフィールだけではなくメッセージも含め「ふざけた感じではなく真面目」に書くことをおすすめします。
遊びではない真剣な出会いを求めていると思われ、好感度がアップします。
これで月に最低でも5件以上はマッチング出来るはずです。
もしもデートが決まったら【男性向け】女性とのデートで使える話題・鉄板ネタ5選+ちょっとしたコツを参考にしてデートを成功させてください(^^
Pairsの退会の仕方
上手くマッチングが出来てこれ以上サービスを継続する必要がない、または入ってみたものの思うようにマッチング出来なかったなどの場合には退会を考えると思います。
Pairsの退会は非常に簡単ですが注意点が一つだけあります。
それは「退会前に課金を解除する」です。
以下に詳しく書いていきたいと思います。
①やめる前に課金を解除する必要があります。(有料会員やプレミアムオプション)
課金が解除されない限り、退会した後も月額料金の請求が続いてしまいます。
iPhone→「iTunes StoreとApp Store」
Android→「Google Playストアのメニューの定期購入」
上記より課金の解除が可能です。
②次に実際に退会していきます。
下にあるメニューからその他を押し、設定のお問い合わせを開きます。(パソコンでは一番下までスクロールするとお問い合わせがあります)
↓
お問い合わせフォームを開いたら問い合わせカテゴリの「退会」を選択してください
↓
退会手続き画面へという赤いボタンを押し退会完了です。